💡 冷え症は体質ではなく“体のサイン”
2025/08/31
💡 冷え症は体質ではなく“体のサイン”
「手足が冷えるのは昔からだから仕方ない」
そう思っていませんか?
実は冷え症は“生まれつき”ではなく、体の巡りやバランスが崩れた結果として起きていることが多いんです!
🔎 冷えが起こる仕組み
◉血流不足:血液が末端まで届かず、体温を維持できない
◉筋肉量の低下:熱をつくる力が不足する
◉自律神経の乱れ:体温調節機能がうまく働かない
◉ホルモンバランスの変化:特に女性は影響を受けやすい
このように、複数の要因が重なり合って「慢性的な冷え」が起こります。
⏳ 冷え症は治るの?時間はかかる?
一時的に温めるだけでは、また冷えは戻ってしまいます。
改善のカギ🔑は
“熱をつくれる体”と“巡らせられる体”
を取り戻すこと。
そのためには生活習慣の見直しと定期的なケアを組み合わせ、数週間〜数ヶ月単位で少しずつ体質を変えていくイメージが必要です。
🌿 自分でできるケア
◉毎日湯船に浸かり、深部体温を上げる
◉下半身を使う運動(ウォーキング・スクワットなど)で熱産生UP
◉冷たい飲み物や砂糖の摂りすぎを控える
🌿 サロンでできるケア
◉バザルトストーンで体の深部から温め、基礎代謝を底上げ
◉固まった筋肉をゆるめ、血流とリンパの流れを改善
◉自律神経を整え、体温調節機能をサポート
冷え症は“体質だから仕方ない”ものではありません。
正しくケアを積み重ねれば、体は必ず変わっていきます✨
nicoriでは、あなたの冷えの根本に寄り添い、巡りの良い温かい体づくりをお手伝いいたします☺️🌸
#冷え性改善 #冷え症ケア #温活 #温活女子 #温活サロン #フェムケア #体質改善 #代謝アップ #血流改善 #自律神経を整える #女性の不調 #女性ホルモンケア #妊活準備 #産後ケア #巡りを整える #リンパケア #バザルトストーン #温め習慣 #冷え性対策 #心と体を整える #柏 #柏市 #柏エステ