最近お客様から「無痛分娩ってどうなの?」とよく聞かれるので、...
2025/08/18
最近お客様から「無痛分娩ってどうなの?」とよく聞かれるので、私自身の体験を少しシェアさせていただきます😊
私は2人とも 計画無痛分娩 で出産しました。
麻酔を背中(硬膜外麻酔)から入れることで、陣痛の強い痛みはほぼゼロ!
落ち着いた気持ちで出産に臨むことができました✨
🌿 私が感じたこと
◉約9時間の陣痛の間、テレビを見たり、夫と電話したり、ゲームやテレビを見たり、美味しくご飯を食べたりして日常のように落ち着いて過ごせた。
「え?本当に今お産中?」と思うくらい!
◉産後の回復が早く、体力に余裕があった。
◉麻酔が切れるので、会陰切開の部分の違和感と後陣痛(子宮が縮む痛み)は無痛も普通分娩も同じだと思う。
後陣痛は生理痛のような鈍痛。特に2人目の時の方が強く感じた。
🌼 無痛分娩のメリット
◉陣痛の痛みを大幅に和らげられる
◉リラックスして出産に臨めるので、恐怖心が減る
◉体力を温存でき、産後の回復が早い
(私は麻酔が切れてすぐ、スタスタ歩いて元気いっぱいでした😉)
◉血圧上昇や過度な緊張を防ぐ効果もある
🌼 無痛分娩のデメリット
◉麻酔が効きにくい場合もある
(産院で、私の隣の部屋の方は全く麻酔が効かなかった😭とおっしゃってました💦)
◉副作用(血圧低下や頭痛など)が起こることもある
※私はありませんでした。
◉産院によっては対応していないところもある。
◉追加費用がかかる
🌸 安心のために知っておきたいこと
◉「無痛」といっても完全に痛みゼロではなく、軽い圧迫感があることも。
◉後陣痛は残りますが、痛み止めをもらえますよ😊
◉赤ちゃんへの影響は基本的に少ないとされています(使用量や麻酔科医の管理による)
◉無痛を選んだからといって“楽なお産”ではなく、「安心して挑めるお産」だと思っていただけると良いかもしれません☺️
出産方法に「正解」はなく、どれも素晴らしい命の誕生の形です ⋆*
私は無痛分娩を選んだことで、心に余裕をもって我が子を迎えることができたので良かったです👶✨
これから出産を控えている方に、少しでも参考になれば嬉しいです♡
#無痛分娩 #出産体験 #妊婦さんと繋がりたい #マタニティライフ #出産準備 #産後ケア #温活フェムケア #女性のカラダ #柏サロン #柏 #マタニティマッサージ #産後ケア #柏エステ