温活・フェムケアサロン nicori
お問い合わせはこちら ご予約はこちら

無理して笑わなくて、いいんです ܀܀

無理して笑わなくて、いいんです ܀܀

2025/07/09

無理して笑わなくて、いいんです ܀܀

「辛い時こそ笑顔でいよう」
「笑っていれば、気分も明るくなるよ」
そんな言葉を聞いて、
本当はしんどいのに無理に笑った経験はありませんか?

でも実は——
辛いのに笑うことは、脳や自律神経にとって大きなストレス!

本来、笑顔は「安心」「幸福」を感じたときに自然に出るもの。
それが“作り笑い”だと、脳が混乱してしまい、
「体は笑ってるのに、心は苦しい」
という矛盾の状態が続いてしまいます。

これが続くと、交感神経が過剰に働いて、
✔︎ 寝つけない
✔︎ 呼吸が浅くなる
✔︎ 冷えやすい
✔︎ 生理が乱れる
など、身体的な不調にもつながっていくのです。



じゃあ、辛い時はどうしたらいいの?

✅ 深い呼吸を意識する
呼吸は、自律神経と直結しています。
特に「吐く息を長く」意識すると、副交感神経(=リラックスモード)が優位に。

✅ 仙骨やお腹を温める
「ぬくもり」は、脳に安心を届けます。
仙骨やお腹まわりには、ホルモンバランスや自律神経に関わる重要な神経が集まっているので、温めることで心がほっとゆるみやすくなります。

✅ 涙をがまんしない
泣くことには、ストレスホルモンを体外に出す作用があると言われています。
「泣く=悪いこと」ではありません。
泣いたあとの心は、必ず軽くなります。



辛いときに無理に笑わなくて大丈夫。
笑顔を取り戻すには、「笑顔じゃない自分」も
認めることから☺️

心と体はつながっています。
無理に元気を出そうとせず
まずは体をゆるめることから始めてみませんか?

当サロンでは、心を守るための温活ケア
自律神経ケアを行っています。

あなたが、ゆっくりと
深呼吸できる場所になりますように 𓂃 𓈒𓏸

#温活サロン #フェムケア #自律神経を整える #心と体をゆるめる #頑張らない日も大事 #無理して笑わなくていい #辛い時こそ休もう #女性ホルモンバランス #仙骨温活 #副交感神経 #オキシトシン効果 #ぬくもりケア #心のデトックス #体をあたためる習慣 #温めて整える #生理が乱れる前に #疲れやすい人へ #敏感な人のセルフケア #メンタルケア #ホルモンケア #柏 #柏エステ


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。